防犯カメラを設置しよう~近所とのトラブルを回避するポイントは?

防犯カメラは家庭の防犯においても、車のドライブレコーダーのように身近な家電になりつつあります。
しかし、防犯カメラを設置する場合、近所とトラブルになりがちです。
防犯カメラの設置によって近所とトラブルにならないポイントをお伝えします。

カメラの向きに注意

家の前の道路をとらえているつもりでも、向かい側の近所の人々にとっては、自分達の家も防犯カメラは映し出しているのではないかと思うことがあります。
特に、お向かいさんにおいては、防犯カメラの方向が自分の家、センサーライトが照らす様子が窓から見えるなどする場合、余計に不安になりがちです。

近所から防犯カメラの映像をチェックさせてほしいと依頼?

近所の中には、防犯カメラは犯人への威嚇や記録のための機材であるにも関わらず、他の目的で利用しているのではないかと勘繰る人もいます。
しかし、それに対して反論するべきではないでしょう。
もしも、自分だったら同じ思いをしているかも知れないのですから。
さらに、几帳面な近所の人は防犯カメラの映像を見せてほしいと願い出て来るでしょう。
その場合、簡単に見せてもいい物か迷うかもしれません。

家庭用防犯カメラ~お互いの同意があれば見せられる?

家庭用防犯カメラの場合、特に警察に報告する必要もなく、お互いの同意があれば自由にチェックしてもらう事は出来そうです。
ただし、チェックしている最中にその人がファンである芸能人が映っているなどする場合に、それを別の媒体に記録し、SNSにアップするなどをしてはいけません。
こういった事が、実際にあったそうです。その人は職場の防犯カメラの映像で芸能人を発見したのだそうです。
丁度ファンだったので、その画像を自分のSNSにアップしてしまいました。それが拡散し、問題となりました。
そのため、映っている映像については、記録せずに返してもらうように伝えておきましょう。

防犯カメラを取り付ける時は近所に一報いれる

防犯カメラを取り付ける場合、ダミーでない本物の防犯カメラなら、最初に近所へ取り付けに関する誤解をとくために説明に伺うのも1つです。
その際に、簡単な手土産を持って行くなどすれば、不安感が和らぐかも知れません。
もし、説明する近所の家が防犯カメラの撮影範囲になる場合、このような説明の仕方なら反感をかうことは少ないかもしれません。
・近所(説明をする対象者)にとっても、防犯対策になる。
このような説明をすることで、もしも危険な場合は危険を回避できるんだというメリットも付け加えておくと不安が和らぐのではないでしょうか。

逆の場合も要注意

近所で防犯カメラを設置した場合、自宅に防犯カメラのレンズが向いているので、撮影範囲だということもあります。
その場合も、不審な様子を伺わせながらカメラチェックを求めにいくのはNGです。人は疑われていると思うと不安になる心理もあります。
防犯以外の目的で使わないというのは、防犯カメラを設置していれば当然のことなので、あえて念押しすると相手に不信感を与えてしまいます。
その結果、今後のお互いの関係がぎくしゃくすることにもなりかねません。
気になることは、自分の家の様子が映っていないか、映るとすればどこまで映るのか、どんな映像で映っているのかということです。
興味本位で見に来たというような雰囲気で訪れるのがいいのではないでしょうか。