防犯カメラにノイズが入る原因は?対処法ご紹介

防犯カメラの画面に線が入ったり、チキチキと液晶画面の映りが悪くなったりすることがあります。防犯カメラのノイズにはカメラ本体の問題の他にいくつかの原因があるようです。防犯カメラのノイズが起こる原因と対処法をお伝えします。

ノイズの原因が配線コード?

防犯カメラに取り付けている配線コードが原因の場合があるようです。配線コードが長すぎたり、絶縁体が劣化したりしているなどする場合は要注意です。

複数のうちの1つだけにノイズ?対処法は?

複数の防犯カメラを取り付けている場合で、1つの防犯カメラだけにノイズが走る場合はこのような調査方法で原因を見つけることが出来そうです。まずはレコーダーに取り付けられている配線について、ノイズが発生している防犯カメラの配線と、他の配線を入れ替えてみます。

・相変わらず防犯カメラにノイズが走る
この場合、防犯カメラ自体に問題がありそうですので、防犯カメラ会社にメンテナンスをお願いするのがいいようです。

・他のカメラにノイズが移動した
この場合、配線に問題がありそうです。配線を交換するなどの対処が必要になりそうです。

防犯カメラの周囲の環境が原因の場合

例えば強い電磁波が散乱している場所、たとえばラジオ局が近くにあるなどする場合は防犯カメラの設置場所に問題があるようです。また、印刷機やプレス機械など大きな機械が置いてある近くに防犯カメラを設置する場合もノイズが起ることがあるようです。

200Vの電圧配線が近くにある場合もノイズが発生?

例えば、100Vの電圧配線でヒューズがすぐに飛んでしまうなどする場合があります。電子レンジと乾燥機に食洗機を同時に使った場合などはすぐにヒューズが飛びがちです。
そのため、配線を200V電圧に変えた場合などで防犯カメラも設置している場合、電圧配線と防犯カメラの配線が平行になる事があります。その場合、電気誘導が起ってしまうためにノイズになりがちです。出来るだけ配線から遠ざけて防犯カメラを設置することがノイズ対策になりそうです。

モニターの故障もノイズの原因?

液晶モニターが故障している場合もノイズが起るようです。液晶モニターの故障ではない場合、配線不良または接続が出来ていないという事も考えられるようです。
それでもノイズが治らない~防犯カメラ会社にメンテナンス依頼を
ノイズだけだったにもかかわらず、配線やレコーダーをチェックしているうちに、逆に故障させてしまうことも。防犯カメラのノイズが続く場合は防犯カメラ会社にメンテナンスを依頼するのをおすすめします。