セキュリティの大切さ~まとめ&古いスマホを防犯カメラにする方法

文明が進むにつれて、セキュリティも重要視されています。どの場面でセキュリティが活躍しているのかを、まとめ形式でお伝えします。スマホを活用したセキュリティ対策とともにお伝えします。

ウィルス対策ソフトを入れていれば万全か?

インターネットでよく問題になっているのは、ウィルス感染です。うちのパソコンはウィルス感染ソフトをいれているから安全だと思いがちです。しかし、ウィルスはウィルス感染ソフトを入れたとしても、100%の保証できるものではありません。
もしも、ウィルス感染すれば、事業所、店舗などの顧客情報や機密情報が洩れる可能性があります。そのための対策として、バックアップを必ずしておくことをおすすめします。バックアップ専用ソフトを利用するといいのではないでしょうか。

マンションやアパート経営時に

定年退職後や転職などでマンションやアパート経営をされる方もおられるのではないでしょうか。その時、自転車置き場を作ったとしましょう。よくあるのは、住人の自転車のパンクや持ち出しです。玄関、窓、勝手口のほかにも、忘れられがちな自転車置き場にも防犯カメラを設置しておくことをおすすめします。
自転車を盗まれた、パンクされたなどの理由で、退出されては経営に影響がでてしまいますから。威嚇のためなのでダミーでも構わないのではないでしょうか。
防犯カメラDIY~外へ設置する場合の注意点
外へ防犯カメラをセルフ設置する場合の注意点はこちらです。
・メンテナンスが定期的に必要になるので手の届きやすい場所へ設置すること
・防水加工をしてあるカメラのほうが耐久性がある
・雨が直接かからない場所に設置する
→カバーを活用する
・全体が見渡せるような形で設置する
・自宅のまわりに電灯があるなどする場合、夜間撮影機能は不要
→コスト削減ができる

古いカメラが防犯カメラになるって本当?

実は、古いスマホにアプリを導入すれば、いつでもどこでも防犯カメラが出来てしまうんです。いくつかご紹介していきます。
留守中の部屋の防犯対策に~ペットやお子様も安心~アンドロイド用
共働き世帯が増えている現在、留守中にもしものことがあったらと、いつも心配なのではないでしょうか。そこで、古いスマホを防犯カメラにできるアプリをご紹介します。
・IP Webcam
こちらのアプリはアンドロイド対応です。動画の場合は音声付きで見ることもできます。離れて暮らすご両親、お子様やペットの安否確認にもおすすめです。また、防犯対策としては、自分のスマホを勝手にみられていると心配な方にもおすすめです。
アプリを導入すれば、別室でパソコン上で管理することができるからです。タブレットでも利用できますので、持ち歩きたい、大きな画面で確認したいなどの場合はおすすめです。
URL:
http://android-smart.com/2011/07/%E3%80%8Cip-webcam%E3%80%8D%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%B0android%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%8C%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B.html

アンドロイドで無料のアプリは?

アンドロイドの無料アプリで人気なのは「ペット、赤ちゃん見守り遠隔監視カメラアプリ無料」です。古いアプリさえあれば、ダミーの防犯カメラを買うよりもずっとお得に、効果的に防犯対策ができそうです。
URL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivuu&hl=ja

アイフォンからご利用の場合

アイフォン専用の防犯スマホアプリもあります。
・あんしん監視カメラ
こちらは無料アプリなのでおすすめです。浮気の不安がある方なども活用されているようです。広い家や事務所など、空き部屋に設置しておけば安心ですよね。

安全・安心を得るためには防犯対策は重要

家庭の小さな安全・安心から、施設、会社や企業の大きな安全まで防犯対策は必要なことがわかりました。インターネットのウィルス対策も含めて、これからもセキュリティアイテムの進化に期待できそうです。