防犯カメラの販売・工事のスペシャリスト 株式会社クリエイティブソリューション
お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-6426-9515
受付時間10:00~19:00(年末年始を除く)
年中無休
公開日:2017年9月28日
賃貸マンションの防犯対策!#1 マンションとアパートの侵入窃盗の傾向を知ろう。

賃貸マンションの空室が多い原因は?

賃貸マンションのオーナー様が頭を抱える空室率。
住民の退去理由として以下のものが良く言われています。

もちろんその他転勤などの理由でやむを得ず退去してしまう方もいらっしゃいますが、なるべくなら長く住んでもらい空室率を下げたいところです。

今回は防犯のプロの観点から、住民に安心して入居してもらえるポイントをご紹介致します。
まずは不安要素となる「侵入窃盗」について学んでいきましょう。

平成28年4月14日現在、都内で起きた侵入窃盗認知件数


出典:警視庁|平成28年中の侵入窃盗の傾向 平成28年4月14日現在


上記グラフを見ていただくと、年々侵入窃盗認知件数は現象傾向にあります。ですが4月段階で5,230件あるという事ですので、4月14日までの104日分で計算してみると…1日平均なんと50件も侵入窃盗が発生していることになります。
加えて認知件数ですので、まだ認知されていない件数が加算されることもあります。

侵入窃盗の手口の割合

平成28年4月14日現在、侵入窃盗の手口の割合
出典:警視庁|平成28年中の侵入窃盗の傾向 平成28年4月14日現在

先述した都内の侵入窃盗認知件数の犯行手口別の割合もご紹介します。上の円グラフは4月14日現在に認知されている5,230件の内訳です。赤く色が付いているのは自宅が犯行場所となる犯行手口です。
50%以上が自宅を対象とする侵入窃盗という事がわかります。

空き巣
住民が不在の時に家に侵入し、金品を盗む事です。
忍込み
住民が就寝している深夜などに家に侵入し、金品を盗むことです。
居空き
住民が家の中にいる状態で家に侵入し、金品を盗むことです。

侵入窃盗の建物形状


出典:警視庁|平成28年中の侵入窃盗の傾向 平成28年4月14日現在

ウェイトを占めているのが一般住宅で56.8%です。一般住宅の中ですと、「マンション」や「アパート」は全体の34.7%という結果でした。
戸建てですと自分の財産となるため、外壁や壁紙に穴を開けて防犯カメラを設置しやすいのですが、賃貸マンションや賃貸アパートでは住民の都合で防犯カメラを設置する事を禁止している場所もあり、セキュリティ対策としては万全と言えないところが現状です。

いかがでしたでしょうか。上記グラフで分かる事としては「都内だけで1日50件の侵入窃盗が認知」されていて、「50%以上が一般住宅を狙った犯行」で、「マンションやアパートが狙われやすい」という統計が今年のデータで出ています。
オーナー様でしたらいつ自分が所有している賃貸マンションやアパートが被害に遭うかわからないという不安を抱くかと思われます。
それと同時に、住民にとって防犯対策がされているか否かは、入居の際の大きなポイントともなります。

関連記事


この記事のキーワード

お問合せ
株式会社クリエイティブソリューションでは防犯カメラの販売と設置工事を承っております。また、それに必要なネット回線までご相談いただけるような仕組みをご用意しております。

こんなお悩みもお気軽にご相談くださいませ。

クリエイティブソリューションに問い合わせる

この記事の著者

株式会社クリエイティブソリューション
記事一覧